一人ひとりに寄り添った少人数制指導
山川義塾では生徒一人ひとりとまっすぐ向き合う少人数制を採用しています。
誰のことも置いていきません!
一人ひとりの合格戦略
山川義塾の個別カルテ指導は一人ひとりの学習状況に応じてカリキュラムの構築をします。
オーダーメイド時間割
創立29年のたしかなノウハウで作成する志望校合格にベストな時間割です。
M.K
さん
京都大学 工学部 工学科 合格 興南高校卒
N.H
さん
佐賀大学 教育学部 合格 首里高校卒
自分自身は3浪目として、この山川義塾に入塾しましたが、感じたことのない吸収力や学習環境の良さがありました。現役、1浪目でこの塾に出会っていたら良かったと思うほど、充実した1年間を送れたと思っています。
合格できた要因としては、1つには授業をサボらなかったことがあると思います。1日中の学習時間は朝一の授業から始まり、その後の自学自習でもその授業の学習の仕方、モチベーションを継続することができたので、授業に出ること、そのこと自体が大事なんだとわかりました。また勉強している自分に酔うことができるとモチベーションも持続できると思います。
もしこの塾に入りたいと思うなら、まず先生方とコミュニケーションをとることをオススメします。さらにそこから仲良くなれば、相談や課題のチェックはもちろん、談笑などでより気分転換もできたので、とても親しみやすく通うのが苦にならずに最後まで学習できたと思います。苦労はしましたが、苦悩はしなかったです。この塾に来てよかったと、心から思います。
N.H
さん
大阪公立大学 現代システム科学域 合格 那覇国際高校卒
山川義塾の充実したサポートのおかげで、この度晴れて大阪府立大学に合格することができました。山川義塾の授業は先生方との距離が近く、疑問に感じたことをすぐに質問して解決することができます。これは、大勢で授業をする大手予備校にはない利点と言えるでしょう。
また、授業でガチガチに固められているわけではないので、自習の時間をきっちり確保することができます。どれだけ授業にでても、予習・復習や自分に必要な分野の学習をしなければ効果は薄まります。その点で考えても山川義塾でよかったと感じます。
そして、最も良かった点は先生方の思いの強さです。全ての先生が生徒の得意不得意をしっかり把握しており、生徒への関心の高さが伺えます。また、理解できないところがあれば、理解できるまで丁寧に教えてくださいます。『 絶対に志望校に合格させる 』 という心意気が伝わってくるので、最後までモチベーションを高く保つことができました。
T.S
さん
琉球大学 医学部 保健学科 合格 首里高校卒
浪人した1年は朝から夜まで自習室にこもって勉強していました。教材が置けて机も広く、すぐに先生に質問できる環境は快適でした。
授業数も多すぎず、数理は個別で教えてもらえ、自分のやりたい勉強が効率よくできる環境でした。また、それが自分にとってあっていました。不安なことだったりを模試の後など話を聞いてもらえたところが浪人中の孤独と戦う中で力になっていました。
話しやすく悩みなどにも共感してくれる先生方がいたため、浪人中も元気に頑張れました。感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました!!
T.A
さん
名桜大学 国際学部 国際観光産業学科 合格
浦添高校卒
私は2年間山川義塾にお世話になりました。現役の頃は、700選の授業や小論文・面接対策があり、特に面接練習ではほぼ毎日さやか先生がビシバシと指導してくださったため、本番では自信を持って言えることができました。面接官に「めっちゃ練習したでしょ?思いが伝わる」と褒められたのですごく嬉しかったです。
浪人の時は、朝行われる700選の授業で、塾長に「ちゃんと内容理解してる?」と怒られたこともありました。しかし、塾長の授業をしっかりと理解し、毎日コツコツやったおかげで共テのリーディングでは現役の頃より3倍以上点数を上げることができました。今まで英語が苦手だったので塾長の授業を受けて自信につながりました。
私は、他の人より長く山川義塾にお世話になったので、先生たちが私の合格を知って泣いて喜んだと聞き、山川義塾にして本当によかったと思いました。現役・浪人の時でも真剣に私と向き合ってくださりありがとうございました。大学でもより一層頑張ります!
N.R
さん
名桜大学 人間健康学部 看護学科 合格
普天間高校卒
先生方、1年間ありがとうございました。高校生の時は独学で点数の伸ばし方がわからず、自分の勉強の仕方に疑問を感じたり、基礎知識の足りなさに不安を感じながら受験生活を送りました。 大学受験に再挑戦を決意し、入った山川義塾では苦手科目への取り組み方、自分に合った勉強法を見つけることができました。
過卒生みんなで受ける午前中の英語の講義は、英語が読めなかった私でも速読力が身に付くところまで成長しました。
また、数学の個別カルテではわかるまで先生に質問できる環境がよく、 初めて数学が楽しいと感じました。
得意だった国語も古文の講義を受けたことで共通テストの古文、満点を取ることができました。 先生方のおかげで第一志望に安心して受験でき、合格することができたと思います。
定期的に行ってくれた個人面談、二次試験の対策などはとことん納得するまで付き合っていただき安心できました。本当に1年間お世話になりました!これからもがんばります。
E.S
さん
広島大学 理学部 物理学科 合格 那覇国際高校卒
この1年、色々な思いをしながら乗り切ることができ、僕は春を迎えることができました。
こうした今があるのは、自分の日々の努力はもちろんのことですが、山川義塾の先生方の支えや友達の協力があってこそ成し遂げることができたと強く感じています。
これから山川義塾で培った学力を糧にして目標にむけて日々邁進していきたいです。
S.R
さん
琉球大学 医学部 保健学科合格 知念高校卒
私は理系科目が苦手だったのですが、先生方の熱い指導のおかげで点数をあげることができました。センター試験対策だけではなく、二次対策や面接対策などもしていただき無事に合格することができました。
また、少人数制だったので他の浪人生ともすぐに仲良くなり、共に試験にむけて頑張ろうという強い絆ができました。山川義塾で学んだ事をこれからの生活に活かしていきたいと思います。2年間本当にありがとうございました。
[1995年4月〜2024年3月]
他多数
名称 | 山川義塾 |
---|---|
TEL | 098-917-6128 |
住所 | 〒903-0821 那覇市首里儀保町1丁目22番地 |
僕は高2の8月から、浪人も含めて約2年半の間、山川義塾にお世話になりました。
それまで僕は部活に没頭していて、入塾当初は受験のために何をすればいいかわかりませんでした。しかし、山川の先生方は親身に相談に乗ってくれて、自分にとって最適な勉強法や参考書などを教えてくれました。そのおかげで、第1志望の京都大学に合格することができました。
浪人生という辛い時期を乗り越えられたのもまた、先生方のおかげだと思っています。山川義塾での受験生活を通して僕は、勉強以外のものもたくさん学ばせてもらいました。塾長をはじめ先生方には感謝してもしきれません。山川義塾で学んだことをこれからの大学生活に生かしていきたいです。